さやかちんのメッセージ2の雑感

前にちょっとさやかちんの2番目のメッセージについて思っていたことがあり、ちょっと書いておきたいと思います。また勝手に引用します。

皆さん、お久しぶりです。元気にしてますか?
私は、アトピー性結膜炎で両目が腫れていながらも、元気に毎日人間らしく生きています☆笑。
最近やっと、明確な目標を見付けるコトができそうだった時。
先を行き急ぐあまり、また溝にハマってしまいました。
どうやら自分のキャパシティーを超えてしまったみたい。
せっかく光を見付けたのに、足下掬われた。
でも、この失敗でひとつ学びました。
目標に向かって確実に進んでいく為には、「己を知る事」だと…。
全部自分でやろうとしなくていい。
できない事は、周りの理解者達に助けてもらえばいい。
そこからまた学んで、ひとつひとつキャパシティーを増やしていこう。確実に…。
それに気付いたら、少し肩の力が抜けてね。
こうしてまた皆さんにメッセージを送りたい!って思い立ったの。
本当、ずっと待たせるばかりでごめんね。
でも、今の私を支えてるのは…あなただから。
待っててほしい…。

Love&Peace&Smile…Sayaka.

最初の単純な感想は「『待っててほしい…』と言ってくれるなら、いつまでも待ちます」と「嫌いな『Love&Peace』を使ってる」なんです。
けれど、よく読んでいくと中段部分がとても気になります。『目標に向かって確実に進んでいく為には、「己を知る事」だと…。全部自分でやろうとしなくていい。できない事は、周りの理解者達に助けてもらえばいい。そこからまた学んで、ひとつひとつキャパシティーを増やしていこう。確実に…。』と言ってるんですが、簡単に「己を知る事」なんて出来ないと思うんですよ。それなのに「できない事は〜助けてもらえばいい」と言っていると甘えてしまうと思うんですね。ちょっと頑張ればできることまで、これはできないから助けてもらおうと思うことにつながると思います。そうするとキャパシティーなんて増えないと思います。
仕事でよく「無理なことを無理というのは簡単だ。それを何とかしようと思わないと成長はない」と言われました。また、昔、塾の先生のバイトをやっていた時、伸びる子はやっぱり可能な限り考えてきましたしヒントをもらいにもきてましたが、頭打ちになる子はすぐ投げ出したり友達の答え写したりしてました。そうすると、その問題はその子の身にならないんですよ。そこで成長が止まっちゃうんですよ。
キャパシティーを増やす為にはキャパシティーを超えないとダメだと思います。もう一度言いますが「己を知る事」なんて不可能なんですよ。「己を知って」助けてもらうのではなく、まず自分の限界を超えるつもりで頑張ってみるという気持ちが大切なんだと思います。それでも無理だと思うときは、今度は助けてもらうべきだと思います。助けてもらうわけにはいかないと思っていると自滅しちゃいますから。ASAYANのオーディションでは自滅していくさやかちんを何度も見ましたから。
さやかちんは自分を追い込み、そのプレッシャーに負ける傾向があるのはASAYANのオーディションの時からわかってましたが、それがさやかちんを成長させたのも事実だと思ってます。これが一つ事を成し終えた人なら「己を知る」でもいいんですが、まだまだ成長してほしいと願っているさやかちんには、キャパシティーを増やしたいと思っているさやかちんには、むかない言葉かなと思ってます。ただ、自分を追い込みすぎるさやかちんには必要な言葉なのかもしれませんが「己を知る」という言葉はとても恐い言葉だと思ったんで、書きました。
ただ、くれぐれもさやかちんはプレッシャーに負ける傾向があるので、限界を超えるぐらい頑張ったなと感じて、もう無理と思ったら今度は助けてもらって下さいね。仮に負けても一つ勉強になったくらいに思って下さいね。
ちなみに何で急に書きたくなったかと言うと、たまにチェックに行っていた菊池亜衣オフシャルサイトで菊池亜衣さんが活動の休止(希望的観測で休止と書いてます)を発表されました。そのメッセージの中に『歌は亜衣にとって、生き甲斐でもあり、夢でもあり、なくなってしまっては本当に困るものです。一番大切な一番大好きなものだから。だからそんな歌を、新曲作らなきゃとか、そろそろライブしなきゃと義務的になっていくのが怖かった。亜衣は今やりたいことをやりとおして何かを得たとき、初めて作ったdear youの様にまたあんな素敵な詞や曲に心にたどり着ける気がしてるんです。いつかまたみんなの前で歌う事ができるとしたら、その時はなん百倍もグレードアップしてできる様……』という部分を読んでいて、さやかちんのメッセージを思い出してしまったからです。創作活動を続ける苦しさはわかりませんが、まだ20歳、1月で21歳にしかならない女の子が「己を知った」ようなメッセージでだったんで、気になってしまったんです。社会に出て生きて行くとき、義務的になることは何度だってあるんです。でも、社会人は投げ出さないで頑張るんですよ。また、その中に新しい喜びや発見があると思うんですけどネ。創作活動だって同じで、仮に順調に行って10年20年と歌手を続ければ義務的になることだってあるかもしれません。その度に投げ出すんですかネ。それを乗り越えないと成長は無いような気もしますが、創作活動はまったく別で、気分転換したほうがいいんですかね?とか色々考えてしまいましたが、基本的には今、歌以上にやりたいことがあるので活動を休止するらしいんですけどね。残念ですけど、そのやりたいことをやりとおして頑張って下さい。菊池亜衣さんのことを、そしてその歌を大切に思っていたファンを捨てて行くんですから。